出産前に大好きなハンバーグを最後に堪能してきました
今日は主人と一緒にお出かけをしてきたのですが、臨月に入ってなかなか体が思うように動かなくなってきたのもあり行動範囲が狭くなってきました。
また、助産師外来などで出産時の注意や陣痛が起きたときの心構えを聞いているうちに色々と身構えるようになってしまい、以前よりも軽々しく外出ができないところもあります。
そのため今日みたいに主人が一緒にいてくれるととても心強く、こうしたときにこそ赤ちゃんが生まれる前に今しかできないことをしないと!と活動的になってしまいます。
そこで今日は出産準備のほかに私と主人がいつもランチで活用している福岡のハンバーグレストランに出産前の食べ納めに行ってきました。
きっと赤ちゃんが生まれたらすぐには行くことはできないので、今日を逃せば半年程は足が遠のいてしまうと思います。
そこのハンバーグ店はオープンしたときからずっと通い続けているお店で、お気に入りなのでいつかは子供もつれていきたいと思っています。
今日は私がハンバーグ、主人がステーキを注文しましたがいつもと変わらずに香ばしく肉汁あふれるボリューム感のある料理に大満足でした。
ここのステーキは霜降りタイプではなく赤身がとってもジューシーで噛めば噛むほどうまみが口の中に広がるお肉なので、脂っぽいタイプが苦手な私でもとてもおいしく食べることができるステーキです。
ハンバーグは粗びきタイプで中は半生なので鉄板に押し付けるようにして食べるのですが、ごろっとした肉の食感がたまらなくて毎回注文してしまいます。
そしてどちらも同じオニオンソースがついてくるのですがこれがとっても濃厚でご飯にとっても合うのです。
本当は鉄板にそのままかけて食べるのですが、私はソースを無駄にしたくないので一口一口つけながら食べるほどソースも含めてお気に入りです。
結局今日も付け合わせのポテトフライまで間食してしまいおなかはパンパンになってしまいました。
以前子供連れのお客様もいらしていたので、私の子供も絶対連れてきてあげたいと再度主人にお願いしてしまいました。
しばらくこのハンバーグはお預けかと思うと寂しいですが、逆にこのハンバーグをご褒美にして出産という一大イベントを乗り切ろうと思います。