気功治療を時々うけています。
2年前だったと思いますが、一度ひどい腰痛になりました。
元々、腰が痛いようなだるいような感じになることはしょっちゅうあったのですが。
ある日、ちょっと体をひねって、なんか変だな、と思って体勢を立て直した時にお尻から腰にしびれるような痛みが走り、それから仕事に支障が出るくらいに痛くなってしまったんです。
それで病院に行って痛み止めを打ってもらったんですが、ちょっと痛みが一時的に引いただけで、あとは特に腰の治療みたいなものをしてもらえなくて。
それで、知り合いの人に相談をしたところ、その人が知っている整体治療院を紹介してもらったんです。
整体といわれてちょっと恐かったんですが、実際には整体よりも気功のほうが本職なんだとか。
気功というのもちょっと不安というか、怪しげな感じもしたんですが、その知り合いの人がものすごく調子が良くなったというのと、とても感じのいい先生だというので、やはり痛みも我慢できないしで、行ってみたんです。
確かに先生はとても爽やかな感じで、思い描いていた「気功師」のイメージとはまるで違いました。
腰とかのマッサージの様な、整体の治療も軽くしてもらえたんですが、半分以上は気功治療のようなものだったと思います。
先生が言うには、腰がひどく痛いような時には、あまり身体に刺激を与えてはいけないのだとか。
だから下手な整体に行って、余計に悪くなったという人も多いらしいです。
その先生の腰痛の気功治療は、ツボのような場所に手を当てて、気を送るようなものだ、ということでした。
特に痛いときはそのツボのようなところが悪くなっているらしく、ジンジンと熱くなっているらしいです。
そこに気功をしてもらっていると、ポカポカと温かくなってくるのが分かりました。
全身がだんだん温かくなってくるような、血行がよくなってくるのか、何か身体がよみがえってくるような感覚があって不思議でした。
それが初めての気功治療体験。
その日一回だけでなく、続けて3回程かよってとりあえず腰は楽になったんですが、疲れが取れる様な気がして、その後も時々何かと調子が悪い時にお世話になっています。
正直、気功そのもののことは今でもよくわからないんですが、その先生のところに行くと身体がふわーっと軽くなり、気持よく眠れるようになるんです。