買ってよかった!コンベクションオーブン!

2017年05月16日

 私はずっとノンフライヤーとヘルシオのようなオーブンが欲しかったのですが、どちらも高くなかなか買う勇気が出なくて悩んでいました。
そんな所、コンベクションオーブンの存在を知りました。
コンベクションオーブンとは庫内にファンがついており、そのファンで熱を対流させて均一に熱を通してムラなく調理できるオーブンの事。
なので、ノンフライの調理もできてオーブンの調理もできるというまさに一石二鳥な商品です。
しかも驚いたのがその価格です。安いものなら5000円ぐらいからあって、高いものでも2万円代なのです。
本当はデロンギのコンベクションオーブンが欲しかったのですが値段が少し高く悩みに悩んだ末、口コミがよくお手頃価格のタイガーのコンベクションオーブン「やきたて」を買う事にしました。

まず驚いた事。パンのあたための機能があるのですが、どんなパンでもとっても美味しくあたたまるのです。
コンビニで買ってきたようなパンでもお店のパンのような中はふっくら、外はカリッとした食感に!庫内は奥行きが広くトーストなら3枚一度に焼く事が可能です。
そして冷凍のパンも驚くほど美味しく焼く事ができます。
ボタンでメニューを選ぶと自動的に時間を調節し放っておくだけで美味しく焼いてくれる事も魅力の一つです。

早速色々な料理を作ってみました。
念願のノンフライ調理をしてみる事に!
まずは唐揚げを焼いてみました。
市販の唐揚げ粉をまぶし、オーブンに入れて15分ほど置いておくだけでなんと簡単に唐揚げが完成しました!
お味のほどは、、うん!ちゃんと唐揚げ!
そしてトレーにはびっくりするほどの油が落ちていました。
今までこれだけの油を食べていたと思うとぞっとするほどでした(笑)
他にはささみチーズフライなども作ってみました。焼き色は揚げ物に比べるとつきにくいですが、サクサクヘルシーに仕上がってとても美味しいです!

後はパウンドケーキやクッキーも焼いてみました。お菓子もとても美味しく焼く事ができて大満足です。
グラタンもグラタンメニューを選べば簡単に放っておくだけでできますし、その間に別の調理ができるのでとても便利です。
特に美味しかったのが、スキレットにご飯を敷いてその上に余ったキーマカレーとチーズをたーっぷりのせて焼き上げた焼きチーズカレーです。
簡単なのに驚くほど美味しい!

コンベクションオーブンを買ってから料理の幅がグーンと広がりました。
これからもコンベクションオーブンを使ってもっと色々な料理に挑戦していきたいと思います。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう